好きを発信するサイトです。

映像

観た映画の『主観による感想』を掲載しております。
わぁ凄い!のように語彙力のなさが遺憾無く発揮されている場合があります。
B級ホラー映画が好物なので貶しているようで褒めていたりします!!!

映像

スレンダーマン

も「海外って危険だっていうけどこんな夜更けに子供だけで外歩いて大丈夫なんだね。」友人「いや、本当は危険だと思うよ。スレンダーマン以前に」も「あ、やっぱ変態とか・・・」 友人に怖いところはお任せしてしまったところがある。(寝落ち)起きて、改め...
0
映像

クロール 凶暴領域

サム・ライミ監督の作品だったのか。 しばらく原稿中とのことで友人と観る。 ハリケーンがやってくる「この子と犬が生きていればいい。」と思う。父重傷ワニ出てくる「早くないか!!?」 最初から最後までクライマックスな映画でした。
0
映像

リリイ・シュシュのすべて

岩井俊二映画祭のYouTubeアカウントにて『リリイ・シュシュのすべて』期間限定配信 10/6(金) 〜 10月12日(木) 《『キリエのうた』10/13公開決定記念》が配信されていたので鑑賞しました。小説を持っていたと思うのですが、安定の...
0
映像

サンクチュアリ -聖域-

いづれ見る予定ではあったけど父が一話目を見始めたというので観ました。キャストに年間40キロにわたる体重増減などの体を仕上げる必要があるためシーズン2はないのではないか?とのことだがこういう無茶な話が増えていくと思うとそのうち人間ではなく本人...
0
映像

俺物語

昔見た記憶がある。ぶっ飛んでいて面白い。
0
映像

彼女が公爵邸に行った理由

理不尽な展開に耐える。妻となる女の実家の金を目当てに言い寄る婚約者に殺されないために真のヒロインの恋路を邪魔している罪悪感により他人の好意を真に受けることができない主人公にイライラしながらみる話。
0
映像

悪魔城ドラキュラ-キャッスルヴァニア-

アルカード!(吸血鬼と人間の混血)何やってんのぉおぉお!!?と不便になる話がある。お父様(吸血鬼の父)の行動から、考えていることが全く読み取れないお話。
0
映像

聖女の魔力は万能です

蔑ろにされたはずが、オレツエーとハーレムができる話。視力が良くなるのは良いなぁ〜。と思ってみてました。
0
映像

ウィッチャー: 暖炉

暖炉がパチパチいっている。北欧のどこかは延々とその模様を流す番組があるというのをテレビで見たことがあったが、まさにそれ。まだ、本編は見れていない。
0
映像

後宮の烏

男女の仲にならない妃のお話。能力の転生により業を背負う。おいいい〜。(国も呪いも)めんどくさいからくっついてしまえ!と思ってみてました。
0
映像

空挺ドラゴンズ

ナウシカとお料理番組。切り取らず、かぶりつく姿に「なんかなぁ」と思いつつ、美味しそう。
0
映像

転生したらスライムだった件

上手い人のシムシティ。負けを認めたら下僕になる優しい世界と主人に対する心酔っぷりが面倒なことを考えずまちづくりができる世界であってよかった。っと思ってみている。悪役に思えるような人物ですらサイコさんというよりはなんらかの仁義がある。そう見せ...
0
映像

海辺のエトランゼ

BL。絵が情景豊かで好きです。カニカマご飯が食べたい。
0
映像

贄姫と獣の王

獣姦が確実に一回は作中で示唆されているお話。人間の倫理レベルが低く設定され、人種差別やいじめなどの風刺や戒めとしての作品・・・と考えると思うところは多々あるが、何も考えず、これはこういうお話。として見ると幸せになれてよかったな〜と思える話。...
0
映像

岸辺露伴ルーブルへ行く

岸辺露伴ルーブルへ行くをつけているのですが急に激昂したシーンを見たところ 他人が描いた原稿にハサミの先をブッ刺していた。 ミステリアス美人を通り越して引く。 嫌悪でいっぱいになるので共感してはいけない。我慢してみるやつ。 何一つ曇りのないキ...
0
映像

ウェンズデーを観ました!

シーズン1を観ました!いじめてもいいのは私だけ・・・というキャラがどの程度のものなのか本家見ないとわからない。シーズン2楽しみですね。
0
映像

さよならの朝に約束の花をかざろう

コレ観たかったけど見放題プランじゃないのかぁー。残念です。 と思ったら、ネトフリあった〜!
0
ファンアート

葬送のフリーレン

静かーに長い時を刻んでいく物語。にぶーく打たれてじわりとする。
0
ファンアート

サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

不夜城のギラギラッな都市で人体改造してって誰もが特別になっていくけど、能力と耐久性の限界が訪れて死ぬ世界。 裸族と崩壊した倫理観を無視すれば観てられます。 誰にも共感はしない・・・と思いきやキャラ的にレベッカ(TT)が一番好きでした。悪い子...
0
映像

ドロヘドロ

好奇心を掻き立てられますね。 ただ今のところ何をみてるのかよくわかっていません。 アニメで原作ラストまで行ってくれないかなぁ。 人間vs魔法使い のバトルものでなぜだかゴキブリが愛おしくなる作品。 特殊な設定と命が道端の蟻扱いなのに仲間とか...
0
映像

ピアノの森を観た

大半いい人の世界。
0
映像

海獣の子供

映像が綺麗です。 お話は星の誕生と壮大でポカンとしてました。 主人公の女の子の行動が自分の思春期にはない行動だったので、もどかしいっと思いました。やられたらやり返す!倍返しだ!は幼少期にも現在にもない衝動ですね。 なんだこいつ?っと思ったら...
0
映像

水曜どうでしょう

おぉ〜これは懐かしい!再放送を仕事終わりの深夜に見ておりました。ということで「水曜どうでしょう」がネトフリで配信されていたのでつけておくことにしました。そして、お久しぶりにHTBのサイトを見たところ2023年最新作!!懐かしの西表島名古屋テ...
0
映像

「SHE SAID/シー・セッド その名を暴け」という映画とワインスタイン・カンパニーとジャニーズ事務所

SHE SAID/シー・セッド その名を暴けという映画を観ました。アメリカの映画業界の大物がセクハラをしていたが、組織ぐるみで隠蔽工作をし、被害者は口をつぐんでしまう。そのことにより被害は拡大していった。この映画は、ハーヴェイ・ワインスタイ...
0
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました