好きを発信するサイトです。
画集発売!

MOMOWORK 荒川桃子画集 ミニキャラ
(Amazonアソシエイトプログラム参加)

詳しくはこちら
スポンサーリンク

クソとめちゃの話

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
アップルティーソーダ
MOMOKO
MOMOKO

2015年1月17日のFacebookより。

相変わらずろくなことを考えていない。

ハガキを出しに裸足とサンダル。
コートも着ずに近所のコンビニまで行ってきた。

行き、
「くそ、さっび!!」(とても寒い。)
帰り、
「あっつぅ。」(体が火照っている。)

コンビニで、
ディズニーランドで飲んだ覚えのある
アップルティーソーダを入手いたしました。

限定と言わず、常においといてもらいたい。

最近、ストックしているウィルキンソンの
ブラッドオレンジばかり飲んでいたから
アップルティーソーダを飲んだ時に

「くそあっま!」(とても甘い)

となりました。

しかし、なんで、くそを頭につけるんだろうか・・・。

くそって何のくそ?
めっちゃも何からきてんの?
でググりました。

くそ:
三河弁の場合、たわけの前につく言葉。
くそたわけ や どたわけのようにして使われる。
強調か・・・
たわけは、まぬけの意味。
平成に入ると「くそ」「ど」の後に続く言葉が
必ずしも否定的内容ではなくなったようだ。
また、他に厄除けの意味があるそうだ・・・。

めっちゃ:
無茶苦茶→むちゃくちゃ→めちゃくちゃ→頭だけ独立

ということで、何のくそでもなかったけれど
言葉って面白いなぁと思いました。

言葉は場所によって意味合いが変わるのですが、
方言交じりに話すと人によっては気を悪くされる方がいらっしゃいますが
合意が取れれば別に構わないでいようと思いました。

私は、三河の人間だけど、高校が尾張で、
美術科は県下全域受験可だったため
じゃんだらりんに加えて、〜だが〜、
さらに関西に近い方面の友人もいたものだから
いろいろな言葉やイントネーションが自分の中で混ざっている。
(キャッチーな語尾の影響を受けやすいのです。)

面白い!!!

スポンサーリンク
MOMOKO

愛知県安城市在住。
食、マンガ、ゲーム、映画、鳥が好きです。

MOMOKOをフォローする
日記
スポンサーリンク
MOMOWORK | PLAY

コメント ご意見ご感想お待ちしております!

タイトルとURLをコピーしました